流浪の月/凪良ゆう <あらすじ・感想・考察> 「善意」はときにとても残酷になる
読書感想です。今回は凪良ゆうさんの「流浪の月」です。 2020年本屋大賞受賞作品です。映画化もされている有名作品ですね。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:流浪の月 作者 :凪良ゆう 出版社:東京創元社(創元文芸文庫) 頁数 :356P こんな人におすすめ こよい 心の機微をじっくり味わい […]
読書感想です。今回は凪良ゆうさんの「流浪の月」です。 2020年本屋大賞受賞作品です。映画化もされている有名作品ですね。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:流浪の月 作者 :凪良ゆう 出版社:東京創元社(創元文芸文庫) 頁数 :356P こんな人におすすめ こよい 心の機微をじっくり味わい […]
読書感想です。今回は今村昌弘さんの「魔眼の匣の殺人」です。 『屍人荘の殺人』に続くシリーズ第2作目です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:魔眼の匣の殺人 作者 :今村昌弘 出版社:東京創元社(創元推理文庫) 頁数 :428P こんな人におすすめ こよい クローズドサークルものが好き 『屍 […]
読書感想です。今回はホリー・ジャクソンさんの「自由研究には向かない殺人」です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:自由研究には向かない殺人 作者 :ホリー・ジャクソン 出版社:東京創元社(創元推理文庫) 頁数 :582P こんな人におすすめ こよい ミステリー小説が好き テンポの良い物語が […]
読書感想です。今回は今村昌弘さんの「屍人荘の殺人」です。 今村昌弘さんのデビュー作で、数々のミステリランキングで1位に輝いた第27回鮎川哲也賞受賞作です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:屍人荘の殺人 作者 :今村昌弘 出版社:東京創元社(創元推理文庫) 頁数 :382P こんな人におすす […]
読書感想です。今回は山口未桜さんの「禁忌の子」です。 第34回鮎川哲也賞受賞作です。鮎川哲也賞は、東京創元社が主催する公募の新人文学賞です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:禁忌の子 作者 :山口未桜 出版社:東京創元社 頁数 :318P こんな人におすすめ こよい ミステリー小説が好き […]
読書感想です。今回は小林泰三さんの「アリス殺し」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:アリス殺し 作者 :小林泰三 出版社:東京創元社(創元推理文庫) 頁数 :378P こんな人におすすめ こよい 「不思議の国のアリス」の世界観が好き 不思議なミステリーを体感したい グロ耐性が少しはある […]
読書感想です。今回は町田そのこさんの「うつくしが丘の不幸の家」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:うつくしが丘の不幸の家 作者 :町田そのこ 出版社:東京創元社(創元文芸文庫) 頁数 :288P こんな人におすすめ こよい 心温まる話が読みたい 『幸せ』について考えたい 物語の構成が素 […]
読書感想です。今回はアーサー・コナン・ドイルさんの「緋色の研究」です。 私が読んだのは創元推理文庫の【新訳版】です。 ネタバレは含みません。 作品情報 作品名:緋色の研究 作者 :アーサー・コナン・ドイル 出版社:東京創元社(創元推理文庫) 頁数 :259P こんな人におすすめ こよい シャーロックホームズが気になっている 古典ミステリーを読んでみたい 古風な雰囲気を現代でも読みやすい形で味わい […]