ミステリー・サスペンス
君のクイズ/小川哲 <あらすじ・感想・考察> クイズ×ミステリー。問題文が読み上げられる前に答えがわかる?
あらすじ・読書感想・考察を記します。今回は小川哲さんの「君のクイズ」です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:君のクイズ 作者 :小川哲 出版社:朝日新聞出版(朝日文庫) 頁数 :248P こんな人におすすめ こよい 短くても中身の濃い小説を読みたい時間があまりないけど、「読んだ感」がしっ […]
沈黙のパレード/東野圭吾 <あらすじ・感想・考察> 「沈黙」にこそ真実が潜んでいる
あらすじ・読書感想・考察を記します。今回は東野圭吾さんの「沈黙のパレード」です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:沈黙のパレード 作者 :東野圭吾 出版社:文藝春秋(文春文庫) 頁数 :360P こんな人におすすめ こよい 感情に重きを置いたミステリーが好き事件の裏にある「人間ドラマ」が […]
一次元の挿し木/松下龍之介 <あらすじ・感想・考察> 二百年前の人骨のDNAが四年前に失踪した妹のものと一致?
読書感想です。今回は松下龍之介さんの「一次元の挿し木」です。 第23回『このミステリーがすごい!』大賞・文庫グランプリを受賞し話題となっている作品です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:一次元の挿し木 作者 :松下龍之介 出版社:宝島社(宝島社文庫) 頁数 :496P こんな人におすすめ […]
重力ピエロ/伊坂幸太郎 <あらすじ・感想・考察> 声を大にして語られない「静かな正しさ」
読書感想です。今回は伊坂幸太郎さんの「重力ピエロ」です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:重力ピエロ 作者 :伊坂幸太郎 出版社:新潮社(新潮文庫) 頁数 :496P こんな人におすすめ こよい 心に残る物語を読みたい派手な展開よりも、読後にじんわりと余韻が残るような作品が好きな人にぴっ […]
オーデュボンの祈り/伊坂幸太郎 <あらすじ・感想・考察> 「喋るカカシ」が殺される?伊坂幸太郎さんのデビュー作
読書感想です。今回は伊坂幸太郎さんの「オーデュボンの祈り」です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:オーデュボンの祈り 作者 :伊坂幸太郎 出版社:新潮社(新潮文庫) 頁数 :480P こんな人におすすめ こよい “異世界感”を味わいたい地図にない島、喋るカカシ、外界とは違う価値観りそ […]
プラスティック/井上夢人 <あらすじ・感想・考察> 54個の文書ファイルが収められたフロッピイ
読書感想です。今回は井上夢人さんの「プラスティック」です。 2024年本屋大賞発掘部門「超発掘本!」に選出された作品です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:プラスティック 作者 :井上夢人 出版社:講談社(講談社文庫) 頁数 :400P こんな人におすすめ こよい 緻密な構成のミステリー […]
十戒/夕木春央 <あらすじ・感想・考察> ミステリーなのに「殺人犯を見つけてはならない」
読書感想です。今回は夕木春央さんの「十戒」です。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:十戒 作者 :夕木春央 出版社:講談社 頁数 :304P こんな人におすすめ こよい サスペンスやミステリーが好き閉鎖空間で起こる連続殺人、そこに「十の戒律」という異質なルールが加わることで、緊迫感と謎解き […]
Xの悲劇/エラリー・クイーン <あらすじ・感想・考察> 「悲劇シリーズ」第1作。ここから始まる“論理と心理のせめぎ合い”
読書感想です。今回はエラリー・クイーンの「Xの悲劇」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:Xの悲劇 作者 :エラリー・クイーン 出版社:KADOKAWA(角川文庫) 頁数 :448P こんな人におすすめ こよい 本格ミステリが好き 昔の雰囲気を楽しめる キャラのクセが強い探偵が好き 特徴 […]
恋恋蓮歩の演習/森博嗣 <あらすじ・感想・考察>Vシリーズ第6弾。不完全で優雅な人生の演習
読書感想です。今回は森博嗣さんの「恋恋蓮歩の演習」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:恋恋蓮歩の演習 作者 :森博嗣 出版社:講談社(講談社文庫) 頁数 :456P こんな人におすすめ こよい Vシリーズ前作を読んだ ミステリー小説が好き 特殊な設定が気になる 特徴グラフ ※私個人の見 […]
ゴールデンスランバー/伊坂幸太郎 <あらすじ・感想・考察> 圧倒的な存在に包囲される恐怖。どう切り抜ける?
読書感想です。今回は伊坂幸太郎さんの「ゴールデンスランバー」です。 第5回本屋大賞、第21回 山本周五郎賞受賞作品です。映画化などもされている有名作品ですね。 記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:ゴールデンスランバー 作者 :伊坂幸太郎 出版社:新潮社(新潮文庫) 頁数 :704P こんな人に […]