当サイトの本に関する記事はすべてネタバレに配慮しています。御気軽にお読みください。

キャッチャー・イン・ザ・ライ/J.D.サリンジャー <あらすじ・感想・考察> アメリカで禁書とされる?刺激的な青春文学。

読書感想です。今回はJ.D.サリンジャーの「キャッチャー・イン・ザ・ライ」(村上春樹訳)です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:キャッチャー・イン・ザ・ライ 作者 :J.D.サリンジャー(村上春樹訳) 出版社:白水社 頁数 :362P こんな人におすすめ  こよい 世界中で読み継がれている名 […]

ノルウェイの森/村上春樹 <あらすじ・感想・考察> 100パーセントの恋愛小説?

読書感想です。今回は村上春樹さんの「ノルウェイの森」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:ノルウェイの森 作者 :村上春樹 出版社:講談社(講談社文庫) 頁数 :(上)304P(下)296P こんな人におすすめ  こよい 考察が捗る恋愛、成長小説を読みたい 静かな雰囲気の小説が読みたい 超 […]

島はぼくらと/辻村深月 <あらすじ・感想・考察> 島で暮らす4人の高校生と「幻の脚本」の謎。

読書感想です。今回は辻村深月さんの「島はぼくらと」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:島はぼくらと 作者 :辻村深月 出版社:講談社(講談社文庫) 頁数 :432P こんな人におすすめ  こよい 青春を感じられる小説が読みたい 穏やかな気持ちになれる小説が読みたい 辻村ワールドを楽しみた […]

向日葵の咲かない夏/道尾秀介 <あらすじ・感想・考察> 何が見えている?爽やか…ではないゾクゾクするような夏休み。

読書感想です。今回は道尾秀介さんの「向日葵の咲かない夏」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:向日葵の咲かない夏 作者 :道尾秀介 出版社:新潮社(新潮文庫) 頁数 :470P 書影出典:道尾秀介『向日葵の咲かない夏』(新潮文庫刊) こんな人におすすめ  こよい ホラーっぽいミステリーが読 […]

ある閉ざされた雪の山荘で/東野圭吾 <あらすじ・感想・考察> 芝居か現実か。

読書感想です。今回は東野圭吾さんの「ある閉ざされた雪の山荘で」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:ある閉ざされた雪の山荘で 作者 :東野圭吾 出版社:講談社(講談社文庫) 頁数 :306P こんな人におすすめ  こよい ミステリーが好き クローズドサークル系のミステリーを読みたい さらっ […]

あなたが消えた夜に/中村文則 <あらすじ・感想・考察> 純文学×警察小説。純愛×狂気。

読書感想です。今回は中村文則さんの「あなたが消えた夜に」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:あなたが消えた夜に 作者 :中村文則 出版社:毎日新聞出版(毎日文庫) 頁数 :504P こんな人におすすめ  こよい ミステリー、警察小説が読みたい 人間の暗い内面が見える作品が好き 純文学的な […]

線は、僕を描く/砥上裕將 <あらすじ・感想・考察> 白と黒で描かれる色とりどりの命。

読書感想です。今回は砥上裕將さんの「線は、僕を描く」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:線は、僕を描く 作者 :砥上裕將 出版社:講談社(講談社文庫) 頁数 :400P こんな人におすすめ  こよい 芸術をテーマとした穏やかな小説を読みたい 感動したり熱い気持ちになる小説を読みたい 賞受 […]

ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人/東野圭吾 <あらすじ・感想・考察> “黒い魔術師”による華麗な謎解き

読書感想です。今回は東野圭吾さんの「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 作者 :東野圭吾 出版社:光文社(光文社文庫) 頁数 :520P こんな人におすすめ  こよい ミステリーが好き 読みやすい文章でさらっ […]

今はもうない/森博嗣 <あらすじ・感想・考察> S&Mシリーズ第8弾。シリーズのファンなら必ずハマる。

読書感想です。今回は森博嗣さんの「今はもうない」です。S&Mシリーズ第8弾です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:今はもうない 作者 :森博嗣 出版社:講談社(講談社文庫) 頁数 :544P こんな人におすすめ  こよい 前作までのS&Mシリーズ作品を読んだ S&Mシ […]

さよならドビュッシー/中山七里 <あらすじ・感想・考察> 美しく溶け合う音楽とミステリー

読書感想です。今回は中山七里さんの「さよならドビュッシー」です。記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。 作品情報 作品名:さよならドビュッシー 作者 :中山七里 出版社:宝島社(宝島社文庫) 頁数 :415P こんな人におすすめ  こよい クラシック音楽が好き、関心がある ミステリー小説が好き スポ根(成長物語)が […]