読書感想です。今回は早見和真さんの「店長がバカすぎて」です。
2020年本屋大賞ノミネート作品です。
記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。
作品情報
- 作品名:店長がバカすぎて
- 作者 :早見和真
- 出版社:角川春樹事務所(ハルキ文庫)
- 頁数 :320P
こんな人におすすめ
- 笑える明るい物語が読みたい
- 店長がどんなキャラクターなのか気になる
- コメディとミステリーの融合と聞いて興味が湧く
特徴グラフ
※私個人の見方・感想です。
あらすじ
『谷原京子、二十八歳。吉祥寺の書店の契約社員。超多忙なのに薄給。お客様からのクレームは日常茶飯事。店長は山本猛という名前ばかり勇ましい「非」敏腕。人を苛立たせる天才だ。ああ、店長がバカすぎる! 毎日「マジで辞めてやる!」と思いながら、しかし仕事を、本を、小説を愛する京子は──。全国の読者、書店員から、感動、共感、応援を沢山いただいた、二〇二〇年本屋大賞ノミネート作にして大ヒット作。』
引用元:角川春樹事務所
感想
面白店長によるコメディ
書店を舞台にそこで働く主人公が店長をはじめとする様々な登場人物たちに振り回される様子を描く、コメディ要素が主となっている物語です。
癖のある人物が何人も登場しますが、何と言ってもこの物語の軸は店長です。どのように「バカ」なのかはこの作品の肝になりますが、通常の感性からのズレが絶妙で「ただものではない」店長が気になって仕方なくなります。コメディ要素の多くは店長が関わっていますが、私としてはそれの多くがツボにはまり、ニヤニヤしたり声に出てしまうくらい笑える場面がいくつもありました。
書店員さんの思い
主人公の視点で物語は進んでいきます。主人公は本好きのわりと普通な人物で感情移入(というか同情?)がしやすく、文章がすっと入ってきやすいです。書店員さんとしての悩みみたいなテーマもあり、その界隈に馴染みがない私からすると新鮮に思える部分も多く、今後書店に行く際の視点が少し変わりそうです。
コメディとミステリーの融合?
また、物語にはちょっとした仕掛けも含まれており、謎解きのようなワクワクも感じることができます。コメディ一色の単調にさせず、笑う面白さとは別の角度の面白さも感じられることで充実感があります。またちょっとした恋模様もあります。笑いあり、ワクワクあり、ドキドキあり、で盛りだくさんのエンタメ作品といった印象です。
以下、内容に触れた感想を記載しますので、開く際はその点ご了承ください。
kindle unlimitedで読書生活をより楽しみませんか?対象の小説や漫画など、
200万冊以上が読み放題。
登録はこちらから↓↓↓
kindle unlimitedを使った感想を率直に。おすすめできる?【レビュー・評価】
感想(ネタバレ有り)
他の読者の感想
こちらをご覧ください。
※ネタバレ感想も含まれますので見る際はご注意ください。
まとめ
以上、早見和真さんの「店長がバカすぎて」の読書感想でした。未読の方は是非手に取ってみてください。
「新! 店長がバカすぎて」という続編があります。店長のことが気になって仕方ないのでそちらも読むしかありませんね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。