読書感想です。今回は塩田武士さんの「存在のすべてを」です。
記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。
作品情報
- 作品名:存在のすべてを
- 作者 :塩田武士
- 出版社:朝日新聞出版
- 頁数 :472P
こんな人におすすめ
- ミステリー・サスペンスが好き
- 心揺さぶり泣けるような小説が読みたい
- 本屋大賞ノミネートした有名作品を読みたい
特徴グラフ
※私個人の見方・感想です。
あらすじ
『平成3年に発生した誘拐事件から30年。当時警察担当だった新聞記者の門田は、旧知の刑事の死をきっかけに被害男児の「今」を知る。異様な展開を辿った事件の真実を求め再取材を重ねた結果、ある写実画家の存在が浮かび上がる――。質感なき時代に「実」を見つめる、著者渾身、圧巻の最新作。』
引用元:朝日新聞出版
感想
惹き込まれる序章
誘拐事件の経緯から物語は始まります。事件の状況や登場人物たちの心境がわかりやすく細かく描かれていて、油断する隙のない緊張感、臨場感にあっという間に惹き込まれてしまいました。しかしそれは物語の序章に過ぎず、謎を残したまま物語は少し雰囲気を変えて本筋へ進みます。
小説には色々な形のつかみがあるように思いますが、この小説には始めからかなりグッと引きつけるような、読み進めたいと思わせるような力が特にあって、物語に入り込みやすい構成になっていました。
じわじわと真相に迫る
隠された真相を追っていきます。人間関係の細く結ばれた線を少しずつ手繰り寄せていくような、納得感の強い着実な進み方をしていきます。真相に近付くにつれて登場人物たちが様々な形で交差していくのも面白さの一つです。このような作りとなると登場人物の関係性を追うのが大変な場合がありますが、この小説はそこまで複雑にはならず私はスムーズに理解することができました。
写実
あらすじに写実画家が登場するとありますが、私としてはあまり馴染みのない美術界に関する話題も興味深いものでした。写実絵画とは見たままをそのまま忠実に描くことを基本にした絵画作品のことです。「写実」はこの物語のキーであり、この物語そのものを表しています。
爽快さと切なさ
ここでは核心に触れませんが、謎が明らかになる爽快さとそこにある切なさ、それがこの作品の大きな魅力です。大切なことを知り、胸にこみ上げてくるものがあります。是非読んで体感していただきたいです。
以下、内容に触れた感想を記載しますので、開く際はその点ご了承ください。
kindle unlimitedで読書生活をより楽しみませんか?対象の小説や漫画など、
200万冊以上が読み放題。
登録はこちらから↓↓↓
kindle unlimitedを使った感想を率直に。おすすめできる?【レビュー・評価】
感想(ネタバレ有り)
他の読者の感想
こちらをご覧ください。
※ネタバレ感想も含まれますので見る際はご注意ください。
まとめ
以上、塩田武士さんの「存在のすべてを」の読書感想でした。
未読の方は是非手に取ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。