読書感想です。今回は辻村深月さんの「島はぼくらと」です。
記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。
作品情報
- 作品名:島はぼくらと
- 作者 :辻村深月
- 出版社:講談社(講談社文庫)
- 頁数 :432P
こんな人におすすめ
- 青春を感じられる小説が読みたい
- 穏やかな気持ちになれる小説が読みたい
- 辻村ワールドを楽しみたい
特徴グラフ
※私個人の見方・感想です。
あらすじ
『瀬戸内海に浮かぶ島、冴島。朱里、衣花、源樹、新の四人は島の唯一の同級生。フェリーで本土の高校に通う彼らは卒業と同時に島を出る。ある日、四人は冴島に「幻の脚本」を探しにきたという見知らぬ青年に声をかけられる。淡い恋と友情、大人たちの覚悟。旅立ちの日はもうすぐ。別れるときは笑顔でいよう。』
引用元:講談社
感想
青春
冴島という島に住み本土の高校に通う4人の同級生たちを中心とした物語です。爽やかで甘酸っぱい青春という感じではなく、かなり自然な関係性に見えたことが印象的です。とはいえ島でたった4人の同級生として過ごしてきた彼らの特別な絆がいくつも垣間見えます。このような仲間がいることを羨ましく思えるような爽やかな雰囲気です。
細かく描かれる島の暮らし
そんな彼らを中心に、島での暮らしが細かく描かれています。本土へのフェリーでの通学、漁業などの島における活動、Iターン、島の政治などいろいろな場面が細かく描かれていて、島での暮らしを体験しているような感覚になります。そういった島ならではの場面における人間模様が物語の中心となっています。揉め事みたいなこともありはしますが、絶対の悪みたいなものは登場せず、島ならではの穏やかな雰囲気を人間模様からも感じられます。
良くも悪くも穏やか
物語の筋としてちょっとした謎解きみたいなものが含まれています。それが明らかになっていく終盤の盛り上がりはあります。ただ全体の印象としては勢いがあるという感じではなく、島の暮らしや人間模様を体感するという穏やかな雰囲気です。少なくともミステリーのような劇的な結末を期待して読むものではありません。
辻村ワールドの繋がり
辻村深月さんの小説は他の小説と繋がりを持っていることがあるのが特徴的ですが、本作にも他の作品との繋がりがあります。もちろん読んでいなくても十分に楽しめますが、「スロウハイツの神様」を読んでいるとおおっと思う場面があり楽しめる部分が増えるかと思います。また、「傲慢と善良」にも繋がりがありますので、気になる方は是非読んでみてください。
以下、内容に触れた感想を記載しますので、開く際はその点ご了承ください。
kindle unlimitedで読書生活をより楽しみませんか?対象の小説や漫画など、
200万冊以上が読み放題。
登録はこちらから↓↓↓使用感など書いた記事もありますので読んでみてください↓↓↓
kindle unlimitedを使った感想を率直に。おすすめできる?【レビュー・評価】
感想(ネタバレ有り)
他の読者の感想
こちらをご覧ください。
※ネタバレ感想も含まれますので見る際はご注意ください。
まとめ
以上、辻村深月さんの「島はぼくらと」の読書感想でした。
未読の方は是非手に取ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。