読書感想です。今回は森博嗣さんの「夏のレプリカ」です。
S&Mシリーズ第7弾です。
記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。
作品情報
- 作品名:夏のレプリカ
- 作者 :森博嗣
- 出版社:講談社(講談社文庫)
- 頁数 :520P
こんな人におすすめ
- ミステリー小説が好き
- S&Mシリーズが好き
- 前作の『幻惑の死と使途』をもう読んだ
特徴グラフ
※私個人の見方・感想です。
あらすじ
『封印された夏の日の記憶!
眩い夏、不可解な誘拐事件、蘇る過去
真実は、偶数章だけで明かされる。
T大学大学院生の簑沢杜萌(みのさわともえ)は、夏休みに帰省した実家で仮面の誘拐者に捕らえられた。杜萌も別の場所に拉致されていた家族も無事だったが、実家にいたはずの兄だけが、どこかへ消えてしまった。眩い光、朦朧(もうろう)とする意識、夏の日に起こった事件に隠された過去とは?『幻惑の死と使途』と同時期に起こった事件を描く。』
引用元:講談社BOOK倶楽部
感想
シリーズ中の異色作
S&Mシリーズといえばその名の通り犀川先生と萌絵の二人が中心に描かれますが、この作品はそうではありません。前作に登場した簑沢杜萌が主役となっています。前作と同じ時系列で起きている出来事であるため、前作で大活躍していた萌絵や犀川先生は当然そちらの事件の方で行動中という状況です。中心に描かれる人物が異なるという点で、シリーズ中では異色な作品となっています。
理系ミステリーではない、密室ではない
さらに、S&Mシリーズといえば「理系の世界を感じる要素」「密室で起きる事件」をイメージするかと思いますが、この作品はどちらにも沿わないものとなっています。シリーズのスピンオフ的な位置付けなのか、これまでの作品とはがらっと印象が異なります。
しかしシリーズ中の作品として引けを取らない
そのような特徴的な位置付けの作品であるからこその作りとなっていて良い意味で裏切られます。結末は必見です。複雑なのに整っている、静かで淡々としているようで熱を持っているようなこれまでの作品にもあった独特な雰囲気がこれまでの作品以上にあったように感じます。杜萌の心情に関わる描写が多く、杜萌が持つ背景や個性がこの作品の魅力である雰囲気を作り出しているように思います。
犀川先生と萌絵は?
彼らも登場します。前作でも途中で萌絵と杜萌のやり取りがありましたが、その辺もちゃんとリンクしています。そのような特性もあり、少なくとも前作である『幻惑と死と使途』は読んでいた方が楽しめるかもしれません。どのような形で登場するかはここには書きませんが、スピンオフに本編のキャラクターが登場するみたいなちょっとしたワクワク感を与えてくれます。
以下、内容に触れた感想を記載しますので、開く際はその点ご了承ください。
kindle unlimitedで読書生活をより楽しみませんか?対象の小説や漫画など、
200万冊以上が読み放題。
登録はこちらから↓↓↓使用感など書いた記事もありますので読んでみてください↓↓↓
kindle unlimitedを使った感想を率直に。おすすめできる?【レビュー・評価】
感想(ネタバレ有り)
他の読者の感想
こちらをご覧ください。
※ネタバレ感想も含まれますので見る際はご注意ください。
まとめ
以上、森博嗣さんの「夏のレプリカ」の読書感想でした。
未読の方は是非手に取ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。