読書感想です。今回は森博嗣さんの「魔剣天翔」です。
記事前半はネタバレは含みません。「続きを読む」を押さない限りネタバレ内容は見えませんので未読の方も安心してお読みください。
作品情報
- 作品名:魔剣天翔
- 作者 :森博嗣
- 出版社:講談社(講談社文庫)
- 頁数 :448P
こんな人におすすめ
- Vシリーズ前作を読んだ
- ミステリー小説が好き
- 特殊な設定が気になる
特徴グラフ
※私個人の見方・感想です。
あらすじ
『完全な空中密室 衆人環視の不可能犯罪
アクロバット飛行中の2人乗り航空機。高空に浮かぶその完全密室で起こった殺人。エンジェル・マヌーヴァと呼ばれる宝剣をめぐって、会場を訪れた保呂草(ほろくさ)と無料招待券につられた阿漕(あこぎ)荘の面々は不可思議な事件に巻き込まれてしまう。悲劇の宝剣と最高難度の密室トリックの謎を瀬在丸紅子が鮮やかに解き明かす!』
引用元:講談社BOOK倶楽部
感想
Vシリーズ第5弾
Vシリーズの特徴であるスタイリッシュで知的なミステリーの魅力が存分に詰まった作品です。
シリーズものの続編ですので、前作を読んでいた方がキャラクターのことを知れているため楽しめるかと思いますが、物語としては単品でも成立している作品です。
空中密室
空中密室という独特なシチュエーションで展開されるミステリーです。
物語は、小鳥遊練無の先輩である関根杏奈の誘いで、阿漕荘の住人たちがエアロバティックスのイベントに参加するところから始まります。
同時に、保呂草潤平は各務亜樹良から「エンジェル・マヌーヴァ」と呼ばれる宝剣の捜索を依頼されます。
これら二つの出来事が交錯し、アクロバット飛行中の航空機内で殺人事件が発生します。
空中という完全な密室での殺人という難解な状況下で、瀬在丸紅子がその謎に挑みます。
また、密室トリックの解明だけでなく、多くの伏線が散りばめられており、飽きさせない構成になっています。
飛行機に興味が湧く
飛行機に関する詳細な描写や知識が随所に散りばめられています。
エアロバティックス(曲技飛行)の世界観がしっかり作り込まれていて、航空機やパイロットに興味が湧きます。
お馴染みのキャラクターの変化
保呂草の視点や行動がこれまで以上に掘り下げられており、彼のミステリアスな一面がより鮮明に描かれています。
さらに、新キャラクターである各務亜樹良の登場により、物語に新たな深みと広がりが加わっています。
また練無と紫子の関係性や心情の変化など、馴染みのキャラクターの関係性の変化も印象的でした。
以下、内容に触れた感想を記載しますので、開く際はその点ご了承ください。
感想(ネタバレ有り)
他の読者の感想
こちらをご覧ください。
※ネタバレ感想も含まれますので見る際はご注意ください。
まとめ
以上、森博嗣さんの「魔剣天翔」の読書感想でした。
特殊な条件が特徴的なミステリー作品です。また様々な伏線が読んでいて飽きさせない魅力的な要素となっています。Vシリーズのファンのみならず、ミステリーファンにもおすすめできる一冊です。
未読の方は是非手に取ってみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。