当サイトの本に関する記事はすべてネタバレに配慮しています。御気軽にお読みください。
CATEGORY

厳選書籍

【第1弾】おすすめSF小説〇〇選 ~年間100冊小説を読む私が選ぶ~ 

はじめに 今回は、SF小説のご紹介です。 映画など映像化されたSF作品は目に見える体験が魅力的ですが、緻密な設定や細かな描写でその世界により深く入っていけるのは小説ならではの魅力です。 ネタバレは含みません。 それではどうぞ。 おすすめSF小説 レーエンデ国物語/多崎礼 『異なる世界、聖イジョルニ帝国フェデル城。家に縛られてきた貴族の娘・ユリアは、英雄の父と旅に出る。呪われた地・レーエンデで出会っ […]

【第1弾】おすすめ青春小説〇〇選 ~年間100冊小説を読む私が選ぶ~ 

はじめに 爽やかな気持ちになったり、甘酸っぱい気持ちになったり。 青春を疑似体験できる小説っていいですよね。 そんな青春を感じられる小説について、私のおすすめ作品をご紹介します。 ネタバレは含みません。 それではどうぞ。 おすすめ青春小説 夜のピクニック/恩田陸 『高校生活最後を飾るイベント「歩行祭」。それは全校生徒が夜を徹して80キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。甲田貴子は密かな誓いを胸 […]

【第1弾】おすすめミステリー小説〇〇選 ~年間100冊小説を読む私が選ぶ~

はじめに 今回は、ミステリー小説のご紹介です。 王道ジャンルですね。ドキドキワクワク。頭脳戦。知的な刺激がたまりませんよね。 とりあえず第1弾として今回は6作品ご紹介します。順番に意味はありません。 ネタバレは含みません。 それではどうぞ。 おすすめミステリー小説 すべてがFになる/森博嗣 『(前略)孤島のハイテク研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季(まがたしき […]

【第1弾】おすすめ恋愛小説〇〇選 ~年間100冊小説を読む私が選ぶ~

はじめに 今回は、恋愛小説のご紹介です。 自分の経験を映してみたり。こんな恋愛が出来たらと憧れてみたり。 恋愛小説にはいろいろな形で心が揺さぶられます。読んでいて楽しいジャンルですね。 ネタバレは含みません。 それではどうぞ。 おすすめ恋愛小説 植物図鑑/有川浩 よかったら俺を拾ってくれませんか──。思わず拾ってしまったイケメンは、家事万能の植物オタクで、風変わりな同居生活が始まった。とびきり美味 […]

S&Mシリーズ/森博嗣- 全作品紹介!読む順番は?おすすめの作品は?

はじめに すっかり森博嗣さんの大ファンになってしまった私。 始まりは「すべてがFになる」という作品を読んだこと。 言わずと知れた(私は読む前までは知らなかったですが)S&Mシリーズの第1作目です。 独特な雰囲気を持つ物語や登場人物たちの虜になりました。 シリーズを読破し一通り感想を記したところで、一度全作品について振り返って整理をしてみます。 S&Mシリーズとは ・シリーズ名は主人公である […]

2024年上半期に読んだ小説から選ぶおすすめ10冊

2024年上半期が終わったということで、2024年上半期に読んだ本(約60冊)の中からおすすめしたい小説ベスト10を選んでみました。 ・選定基準はこよいの独断と偏見です。今日じゃなかったら別の作品が選ばれた可能性があるくらい曖昧です。・2024年上半期に“出版された”小説ではなく、“こよいが読んだ”小説です。・順番は無作為で、面白かった順番などではあ […]

読書初心者が年間100冊読んでみて選んだ おすすめ『ほっこり系』小説”3選”

今回は、私が読書をし始めたころに年間100冊読むことを目標にして読んだ100冊の中から、おすすめしたい『ほっこり系』小説を3冊をご紹介いたします。ネタバレは含みません。 『ほっこり』はあくまで私の主観ですが、平穏な日常に近い非日常、みたいなことでしょうか。人生ちょっと寄り道したらこんな世界があったらいいな、と心温まるお話を選びました。 それではどうぞ。 魔法があるなら/アレックス […]